どうもゆうう
先日当ブログのロゴを作成いたしました!
数日前に設定はしていたので、すでに実装されているのですが、ブログ内では「ロゴ作成します!」といった宣言はしてこなかったので、突如実装するという形になりました。
ロゴ作成までの流れ
もともとこのブログを始めた初期のころからブログの顔となるようなロゴが欲しいと思っていました。常々「作成せねば!」とは思っていたのですが、お仕事の繁忙期と重なってしまい作業できず...。
なかなか着手できずにいたところ作成を決めてから早3カ月が経過していました。←
「さすがにまずい」と思いこのたびようやく着手した、という流れになります。笑
ロゴの由来
私の趣味「ゲーム」と「イラスト」がモチーフになっています。全体で見た時に顔に見えるようになっています。
「ゲームのコントローラー」の形をしたオブジェクトが目元であり、その下の口元にあたる部分が漫画を描く道具のひとつ「Gペン」というペン先をイメージしています。
万年筆の先端の部分に似ていますので、そちらをイメージしていただいた方が分かりやすいかもしれません。色味はブログのイメージカラーに合わせています。
ロゴに込めた思い
ブログを通して日々の生活をより楽しく、充実したものにしたいという私の願いが込められています。ロゴの顔が笑っている理由もその一つです。
まとめ
ブログを開設して3カ月が経過しました。ブログを継続して更新していくことの難しさを知り、毎日更新している方の偉大さを感じる日々です。笑
なかなか更新できなかったり、自己満足の塊のような記事ばかりではありますが、読んでくださる方が1人でもいれば書いてよかったと思いますし、次の記事を書く気力になります。
ロゴも実装され身が引き締まる思いではありますが、これからもまったりと書いていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。
2017.10.11 追記
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!
気に入ってくださった方は、読者登録やブックマークなどしていただけると嬉しいです。(励みになっています!)
よろしくお願いいたします!m(_ _)m