2019年1月19日より妻と2人で九州にきています。
今日から来週末まで、観光などしながらのんびりと過ごす予定。その間いつものゲームはお休みです。笑
普段はあまり書くことがありませんが、今回は旅行の日記的な記事になります。
19日早朝、羽田空港から出発
飛行機に乗るのは高校の修学旅行ぶりでしたが、空港が近づくにつれて見覚えのある景色や場所でてきて、懐かしいなあとしみじみと思っていました。
空港に着き、荷物を預けて指定のターミナルへと向かいます。
6年ぶり、人生2回目の飛行機にテンションも上々。
かなり余裕を持って空港に着いたので、ツイッターを見たり、朝ご飯を食べて搭乗時間を待ちます。
旅行のお供に持ってきたiPad
今回の旅行は移動などの隙間時間が多いため、iPadを持って行くことにし、ブログの更新や、絵を描こうと意気込んでいました。
もちろんApple Pencilの充電も満タンです。
【新型iPad Pro 11インチは買うべき?】Apple Pencil、Smart Keyboard Folioも一緒に買ってみた【新宿アップルストア】 - ゆうう兄のまったり奮闘記
搭乗時間になり、いざ飛行機へ。
座席位置を確認し、荷物をしまい、席につきます。
諸事情でiPhoneが手元にないため、仕方なくiPadを取り出します(すまし顔)
iPadを機内モードに設定して離陸準備OK。
飛行機が動き始め、滑走路から離陸。
高度が落ち着いたあたりで「...さてと、落書きでも始めますかっと...」と、鞄からApple Pencilを取り出すゆうう兄(すまし顔)
ここでふと気付きます。
「機内モードって、Bluetooth使えなくない...?
恐る恐る画面をタッチしてみる。
iPadは無反応。
( ˙-˙ )
私はそっとApple Pencilを鞄にしまったのであった。
その後、気を取り直して富士山の写真を撮ったりしました☆