ふと見た記事でとんでもないものを見つけてしまいました!ゆうう
「聖剣伝説2」フルリメイク!?
ついに!あのスーパーファミコンの名作がリメイクされるようです!発表が急すぎて嘘かと思いました。デマじゃないですよね?笑
調べてみましたがどうやらPS4、PSvita、PC用ソフト「聖剣伝説2 SECRET of MANA」
全BGMのアレンジ、フルボイス化、新たなトークイベントなど、新規要素も追加されているそうです。これはファン待望のリメイクですね...!!
(なんでNintendo Switchでは出さないの)
聖剣伝説2
1993年8月6日に発売した任天堂スーパーファミコン用のソフトで、聖剣伝説シリーズの第2作目です。ジャンルは「アクションRPG(ロールプレイングゲーム)」。
当時のRPGにおける戦闘システムはコマンド式のものが多かったものの、今作では「モーションバトル」という戦闘中もプレイヤーがキャラを操作し、移動・攻撃・魔法等を逐一操作してシームレスに闘うシステムが特徴的でした。
またスーパーファミコンでは珍しく3人同時にプレイすることもでき、友達や兄弟と協力しながらストーリー進められる点も大きな特徴でした。
絶大な人気があるからか、たびたびダウンロード版や携帯用のアプリとして移植もされています。
ダウンロード版一覧
- Wii・VC
- 2008年9月9日
- i
- 2009年10月26日
- EZ
- 2010年6月24日
- iPhone
- 2010年12月21日
- Wii U・VC
- 2013年6月26日
- Android
- 2014年10月30日
このほかにも最近だと2017年6月1日にNintendo Switchで発売されたソフト「聖剣伝説コレクション」にも収録されています。またミニスーパーファミコンにも収録されることが発表されています。
【任天堂】ミニスーパーファミコン発表!収録タイトルが懐かしい!名作揃い
ストーリー
「聖剣」を引き抜いた少年・ランディを中心に、マナの力を狙う帝国軍と、それに対抗する勢力との争いに巻き込まれながら、暴走したマナの力を封印するために世界を巡る冒険の物語である。
出典元:「聖剣伝説2」フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より
最終更新 2017年10月8日 (日) 05:55
URL: http://ja.wikipedia.org/
旅の始まりは「俺、旅に出るよ!」みたいな明るいスタートではありません。聖剣を抜いたことによって災いが訪れることを恐れた村人から、主人公は故郷の村追い出されるてしまいます。そんな幸先の悪いエピソードから冒険の旅が始まります。
BGMが最高
世界観やゲーム音楽の評価も非常に高く、プレイしたことはないけど曲は聞いたことがあるなんて人もいるのではないでしょうか。
ボス戦BGM「危機」
個人的にはボス戦のBGM「危機」が大好きでした。序盤のまさに危機迫るといった部分から、主人公たちが攻撃に転じる姿や勇敢さを感じられるような曲調へと変わっていく部分が最高です。
もう1曲印象深く残っている曲があります。ストーリーが序盤から中盤へと差し掛かったあたりに立ち寄る「古代遺跡(パンドーラ付近?)」というダンジョンのステージBGMがえらく不気味で、当時小学生だった私は「やべぇ...早くここから出たい...!汗」と必死に攻略した記憶があります。笑
思い出
私は聖剣伝説2が発売された後に生まれているので、本来は世代ではありません。親がゲームが好きで、今作も父が自分で購入したもののようでした。
子供のころからスーファミに触れてきて、聖剣伝説2を初めてプレイしたのは小学校3年生くらいです。計算するとプレイしたのは、発売から10年ほど経ってからでした。学校から帰ってきて、1人ではもちろん、友達や兄弟と一緒にプレイしてました。
しかし知っての通り、スーパーファミコンってコントローラーが通常2つしか接続できないですよね。なので3人でプレイする場合は専用のハブが必要で、聖剣伝説2のためにわざわざ親に買ってもらいました。笑
3人でやるとどうも連携がうまくいかなくて、序盤から苦戦したり...。NPC(non player character※コンピューター)だったらHPが減ると自動で回復魔法を発動してくれますが、全員小学生が操作していると、皆各々で戦闘に夢中なんですよね。笑
誰もパーティーのHPを把握しながら戦っていない。
回復魔法を使えるキャラも限られているので、回復が上手くできないとそのキャラを使用していた子が怒られるわけです。笑
みんな気持ちは全線で戦っていたかったんでしょうね。理不尽。そんな私が子供の頃の思い出が詰まったゲームのひとつが、この「聖剣伝説2」です。
最後に
「聖剣伝説2 SECRET of MANA」楽しみだなー!!
PS4も、PSvitaも持ってないけど!!
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!
気に入ってくださった方は、読者登録やブックマークなどしていただけると嬉しいです。(励みになっています!)
よろしくお願いいたします!m(_ _)m