最近人からたくさんオススメの漫画を教えてもらうのですが、オススメしてくれるほどですから本当に面白い漫画が多いです。非常にありがたいですし、楽しく読ませてもらっています。
ということで今回も漫画を紹介していきます。
四丁目の夕日について
さて今回紹介するのは、私の知人から教えていただいた漫画で、山野一先生の「四丁目の夕日」という漫画。
1985年7月から1986年7月まで連載された作品なので、今から30年以上前の漫画ですね!なかなか古い。過去に単行本として発売されていたようですが、現在入手できるのは扶桑社のみのようです。
三丁目の夕日との関係性
この漫画のタイトルを聞いた時にまず思ったのは、「四丁目?三丁目の夕日は知ってるけど...。」ということ。「三丁目の夕日」は映画化もされて有名な作品ですよね。主題歌のBUMP OF CHICKEN「花の名」も名曲です。好きです。
ちゃんと読み終えてから調べてみたのですが、どうやらパロディー漫画として「四丁目の夕日」というタイトルがつけられたそうです。
「ほのぼのとした日常や、涙がこぼれるような切ないお話を書いた感動漫画なのかな!?」
と思った方、間違いなくこの漫画の被害者(意味深)となります。
あらすじ
主人公の別所たけしは日々受験勉強に励んでいる高校生。志望校も安全圏内、常に学年10位以内の成績を持つ秀才です。
父、母、妹、弟の5人で暮らす彼の実家は工場を経営しており「お金のかかる私立大学には通えない」と親を気遣う気持ちから、リスクの大きい東大受験を諦め、第一志望を一橋大学へと変更します。
そんな優しさも持った彼の人生に突然不幸が降りかかります。
たけしの母がゴミを焼却して処分していたところ、ゴミの中にスプレー缶が混ざっていたことに気がつかず、爆発させてしまい怪我をしてしまったのです。
この不幸な事故をきっかけに、彼の人生はこれでもか!というほどに不幸なものへと変わっていくのでした。
読んでみた感想
ドン引き。
想像の5倍酷くて辛い。物語が進むにつれて、主人公のたけしに不幸が次々と追い討ちに追い討ちを重ねてきます。
また不幸なシーンにもギャグを交えていたり、以外とあっさりと表現されていたりすることが、逆に狂気を生んでいる要因だと感じました。
不幸なんて言葉で言い表せないほどのとんでもない不幸。
不幸すぎて読みながら「ええ...(ドン引き)」と声が漏れました...。笑
本当にドン引きするほど、救われない彼の人生を描いた漫画です。これを描いた山野先生はどんな気持ちで描いていたのでしょう。
「もっとも不幸な人生」を想像したとしてもここまでの不幸を思い、作品として仕上げられる漫画家はなかなかいないのではないでしょうか。すごい。
小話
Wikipediaにこんなことが書いてありました。
現在に至るまで本作はトラウマ漫画の王道としてカルト的な人気があり、読者の心をえぐり続けている。タイトルは西岸良平の漫画『三丁目の夕日』のパロディであり「三丁目」と間違えて「四丁目」を読んでしまった被害者も存在する。
出典元:「四丁目の夕日」フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より
最終更新 2017年9月30日 (土) 02:33 UTC
URL: http://ja.wikipedia.org/
あのwikipediaにも「被害者」と表現されているほど、当時読んだ人の衝撃が大きかったということでしょう。ほのぼのとした人間ドラマを想像して読んだ漫画がこれだったらきっと立ち直れません...。笑
まとめ
究極の不幸を描いた漫画です。
自分の人生が不幸だな、と感じている人がいたらこの漫画を読んでみるといいかもしれません。
絶対にそんなに不幸じゃない気がしてきます。